【おすすめ有】仮想通貨(ビットコイン)のチャートってどうやって見るのが正解!?

仮想通貨/ビットコイン

 

ビットコインなどの仮想通貨を取引する上で欠かせないものの一つに「チャート」があります。

特に仮想通貨取引を始めたばかりの人にとっては、

「チャートの見方が分からない!」

「チャートってどう見ればいいの?」

「どのチャートを使えばいいの?」

と思われてる方も多いと思います。

そこで今回は、チャートを見る重要性とチャートの基本的な見方を解説していきます。

また、おすすめのチャートツールも紹介しているので、チャートの見方について知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

 

チャートとは?

チャートとは、仮想通貨の日々の価格変動を表しているグラフのことです。

仮想通貨の値動きを予想するには、このチャートを使った「テクニカル分析」と銘柄の個別な事情や経済状況、世界情勢などから値動きを予想する「ファンダメンタルズ分析」の2種類に分けられます。

テクニカル分析は、過去の価格変動から分析してこれから価格が上がるのか下がるのかをチャートが見れるようになれば、ある程度予測することが可能になります。

一方、ファンダメンタルズ分析は経済指標から今後の価格予想をする手法で、経済状況や景気などから価格変動を読み解くことができれば大きな利益を出すことが可能です。

しかし、この手法の場合は最新情報を投資家が入手するまでにタイムラグがあります。

そのため仮想通貨の値動きが先行して、ファンダメンタルズを上手く利用することが困難となります。

この2種類の分析法はどちらも重要であり、上手く組み合わせて価格変動を分析すれば利益を生み出すことができます。

 

チャートの基礎知識

それでは実際にチャートの基本的な見方について見ていきましょう。

以下では、チャートを見る上で必要な基本的知識を解説していきます。

 

ローソク足

ローソク足とは、指定した期間の価格情報を視覚的に表しているものです。

例えば、ビットコイン(BTC)の価格が前日どのような値動きをしたのか知りたい場合、ローソク足を見ることでその値動きを把握することができます。

ローソク足は、「4本値」と呼ばれる以下4つの価格情報で構成されています。

 

始値 指定した期間内ではじめについた価格
高値 指定した期間内で最も高い価格
安値 指定した期間内で最も安い価格
終値 指定した期間内で最後についた価格

 

 

ローソク足には価格が上昇したことを示す「陽線」と価格が下降したことを示す「陰線」の2種類があります。

それぞれの線は、チャートで色分けされており色はそのチャートごとによって異なります(設定で変えられることがほとんどです)

パッと見た時に価格が上昇しているのか下降しているのかが色で分かればOKです。

また、ローソク足から伸びているヒゲ部分で表現されるのは、高値と安値です。

高値は最も値段が高かった売買価格を表し、安値は最も値段が低かった売買価格を表します。柱から上部に突き出した線は上ヒゲと呼ばれ高値を示します。一方、柱から下部に突き出した線は下ヒゲと呼ばれ安値を示します。

 

移動平均線

移動平均線は一定期間の価格から平均値を計算し、折れを結んで折れ線グラフとして示したテクニカル指標の1つです。

ローソク足チャートが現状の価格変動を表すのに対して、移動平均線は仮想通貨の相場状況を俯瞰して判断するのに利用され、この2つのチャートを分析して売りや買いのタイミングを決めることがほとんどです。

移動平均線には「単純移動平均線」、「加重移動平均線」、「指数平滑移動平均線」がありますが、一般的な移動平均線は単純移動平均線のことを指し、最も用いられることからこちらを見ることが重要です。

 

ビットコインを買うならCoincheck(コインチェック)で

coincheckは、ビットコインを始めとする仮想通貨の取引所です。

特に投資初心者でも分かりやすいくスタイリッシュなチャートが人気で扱いやすいのが特徴です。

 

Coincheckはスマホアプリにも対応しており、ウィジェット機能はリアルタイムで価格変動が表示されますので、忙しい朝の時間や仕事の休憩時間などの、ふとしたときの価格チェックに便利です。

また、設定した仮想通貨の価格変動をお知らせしてくれるプッシュ通知機能も便利な機能の一つです。

価格変動の激しい仮想通貨にはこのような機能が非常に役立ちます。

 

Coincheckのチャートで物足りない方は「TradingView」がおすすめ

coincheckのチャートは見やすく優秀ですが、シンプルなだけに物足りなさを感じる方もいるかと思います。

そんな方におすすめしたいのが「TradingView」です。

TradingViewは海外発祥の多機能チャートで、 通常のチャートではできないような高度な分析が可能になります。

FXや仮想通貨する人にとっての必須ツールと言っても過言ではありません。

TradingViewは誰でもアカウントを作るだけですぐに無料で使用可能です。【TradingView公式👇】

Join me on TradingView, this place is awesome.
If you eventually grab a paid plan, we each get as a bonus!

 

TradingViewはcoincheckでも紹介した機能はもちろんの事、世界中の投資家たちが予想したチャートを参考にできるSNS機能も備わっており、自分の予想チャートも投稿することが可能です。

もちろん仮想通貨、ビットコインだけでなくあらゆるチャートを閲覧可能。TradingViewで見れないチャートは無いと言われるほどです。

日本でのユーザー数も多く使い方を紹介している記事も多いので分からないことはググれば、ほぼ解決します。

TradingViewの詳細をまとめた記事はこちら👇

FXトレードしてて「TradingView」使ってない人はぶっちゃけモグリです
FXトレードをしている人なら知っておきたいツール「TradingView」 TradingViewを知らない人はぶっちゃけFXモグリかもw FXトレードをする上でTradingViewは、今や欠かせないツールとなっていま...
無料チャートツール「TradingView」使ったら景色が変わった話
皆さんはFXのトレードをする時、どのようなチャートツールを使っていますか? グリは、これまでFX会社が提供するチャートツールを使っていましたが、無料で使える「TradingView」を発見して景色が変わってしまいました。 ...

 

【上級者向け】仮想通貨(ビットコイン)を取引する上で最低限見ておきたいチャート種類

少し上級者向けの話になりますが、仮想通貨(ビットコイン)を取引するから仮想通貨(ビットコイン)のチャートだけ見てれば良いというのは素人考えです。

金融経済の世界はあらゆる事象が密接に関連し合って価格を決定します。その価格により形成されるのがチャート。

つまり仮想通貨(ビットコイン)の取引をするなら他のチャート、例えばドルの強さを表すドルインデックス、為替のドル/円、長期金利、主な株価指数(ダウ,ナスダック,S&P500等々)等々。最低でもこのぐらいは網羅的にチャートを見る必要があります。もちろんTradingViewなら全て無料で閲覧可能です。

実際の売買はコインチェックのような取引所で行いますが取引のタイミングや決済のタイミングを測る等、分析して戦略を立てるのはTradingViewなどを使うのが普通です。

各チャートの関連性を把握し複合的に見る癖をつければ初心者トレーダーに比べて有利にトレードを進められることは間違いないでしょう。

 

まとめ

ここまで、チャートを見る重要性とチャートの基本的な見方を解説してしてきました。

仮想通貨の投資を行う上でチャートを読み解くことは非常に重要な作業です。

ここで紹介したチャートの見方はほんの一部であり、基礎中の基礎。しかし、チャートを見る上で基礎は大切な要素で基礎を疎かにしては継続的な利益を生み出すことはできないでしょう。

その為にもまずは日常からチャートを実際に見る習慣をつけることをおすすめします。

継続すれば見え方も変わってくるはずです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました